
このフィーバータイム2回以上とか3回以上っていうの、もんげ~苦手ずら。
何回やっても1回で終わっちゃうズラよ。

コマさん、ちょっとパーティ編成を見せてみるニャン。
※左から虫歯伯爵、オロチ、ブシニャン、あつガルル、クワガ大将

あ~、こんな攻撃的なパーティじゃあ、フィーバータイムに2回や3回入るのは、厳しいニャンね。
ちょっと貸してみるニャン。ここをこうして・・・。
※左からキズナース、聖オカン、ゴルニャン、サイコウ蝶、おでんじん

もんげ~!!必殺技が回復の妖怪しかいないズラ!!
こんなんでクリア出来るズラか!?

いいから、試してみるニャン。

わ、わかったズラ。

い、一発でクリア出来ちゃったズラ・・・。

ほらニャン?ドヤァ
フィーバータイムの回数を稼げるかどうかは、パーティ編成の時点で決まってると言っても過言じゃないニャン。
で、フィーバータイムの回数を稼ぐなら、回復系5体の編成が鉄板ニャン。

びっくりズラよ。
今までクリア出来なかったのは、パーティの攻撃力が強すぎて、早くに終わっちゃってたからだったんズラね。

そうニャン。それに引き換え、回復系の妖怪は攻撃力よりHPが高い妖怪ばかりだから、バトルを長引かせるのにぴったりだニャン。
しかも5体とも必殺技でHPを回復できるとなれば、ゲームオーバーのリスクも少ないしニャン。

もんげ~勉強になったズラ!!
これからフィーバータイム2回とか3回狙う時は、回復系5体のパーティで挑むズラよ!!
補足ニャン♪

回復系5体のパーティでも、早々に敵を倒しちゃう場合は、フィーバー中ぷにを消さず放置して、敵のHPを調整すると良いニャン。
フィーバー中はぷにを消さない

逆に回復系5体だとバトルが長引き過ぎてかったるいという場合は、1体だけ攻撃系の妖怪を入れると、トドメ役に出来て便利だニャン。
真ん中のブシニャンだけ攻撃系
ニャにぃ!?yマネーがサクッと9万オーバー!?
下記ページでyマネーを無料でたくさん稼ぐ裏技を公開中。これでキミも妖怪ガシャ回しまくりニャン♪
>> yマネーを無料で稼ぐ裏技 <<
スポンサーリンク